土古里@大井町
2011.06.18 (Sat)
2011・6・6
今日は大井町ランチ~。
候補にあげていた2軒はちょいとダメで・・・・
ぷらりぶらり。
そろそろ暑い季節となりました。
惹かれますね!
今年もきた!冷麺フェア!!

「土古里」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、すずらん通りにあるお店。

山形牛を一頭買いしている!

という焼き肉やさんです。
並びにも向にも焼き肉やさん~~。
ここは3年前くらいに夜食べに来たっきり!
大井町以外に、上野、浅草、横浜に2店舗ございます。
“山形牛取扱指定店”として山形肉牛協会へ登録されています。

有数のブランド牛から厳選した結果、『山形牛』に辿り着き、
更に月齢30ヶ月以上の未経産の雌牛に限定し
山形県食肉公社にて仕入れ、整形、直送する事により
美味しい焼肉を安全に安く提供しているんだそう。

何かすごそう?

去年8月に行った、
有楽町高架下の韓国屋台料理屋「韓豚屋」も系列店~。
ちなみにその記事
↓↓↓↓↓↓↓
韓豚屋 2010・8・24
八重洲の「五韓満足」もそうだったな。
なんとこちら、
16時半までランチ営業していて、
中休みなく24時まで営業しています。
ランチ難民には有難いお店ですね~
黒を基調としたシックな店内。

いたるところに山形牛山形牛山形・・・・笑

窓際にテーブル席。

中央にはBOX席。

掘りごたつ式の半個室のような席も4つございます。

ランチメニュ~

やっぱり今、生肉を使うユッケ丼はないのね。。
全13種ある冷麺!!!

を食べようと入ったんですがね・・・
席に着くともの凄くお腹が空いてきたワタクシ。。。
やっぱりここに来たら、
山形牛の焼き肉、食わねばなりませんよね!笑
これだ!
なんか私の食べたいものが色々付く“レディースセット”!!

ランチ限定~~♪
女性限定~~~♪♪
・チョレギサラダ
・キムチ、ナムル
・焼肉3種
・豆腐
・ミニ石焼ビビンバ
・ユッケジャンスープor野菜スープ
・杏仁豆腐五味子ソース
・ドリンク
のセットです。
ちなみに二日酔い気味のお連れさんが冷麺を注文。
しかし食欲がないとのことで、
結局そちらの冷麺もいただけることにヽ(´ー`)ノ笑
飲み物登場~
ざくろ酢の炭酸割りジュース☆

マンゴードリンク☆

火をつけて~

わくわく♪
そしてまずはワタクシの
レディースセット(1780円)☆

きゃー豪勢ヽ(≧▽≦)/
サラダ☆

ごま油の香り良い、ピリ辛ドレッシングの
韓国風サラダ~
キムチ・ナムル☆

・もやしナムル
・白菜キムチ
・アボカドキムチ
の盛り合わせ。

アボカドキムチ好きなのよね( ´∀`)
どれもうまい!
豆腐☆

冷や奴にピリ辛挽き肉ソースと胡瓜と青ネギ。

どう見ても豆腐ですのに、何故だか杏仁豆腐と勘違いし(笑)、
最後まで手をつけなかった豆腐。
美味しい挽き肉ソースです♪
これまた大好きな~
ミニ石焼ビビンバ☆

じゅーじゅー石鍋(^^)
色とりどりのたっぷりお野菜に生卵♪

よーく混ぜて!!!!
メ~~イク~お焦げお焦げ。謎

間違いなくうまーーい( ´艸`)
ユッケジャンスープor野菜スープ
の選べるスープはこちらに
ユッケジャンスープ☆

野菜やお肉の入った真っ赤なピリ辛スープ。

具だくさ~ん( ´艸`)

柔らかい牛肉も入ってますよ♪
うまみたっぷり贅沢な美味しいスープですねぇ。
白いご飯入れてクッパにしても食べたいわぁ。
そして肉!
焼肉3種☆

ランチの焼肉ももちろん自慢の“山形牛”!
・肩ロース
・カルビ
・ももロース
の3種類が1枚ずつございます。

1枚の肉は厚めです♪
ほうほう^^

大井町のランチで贅沢に焼き肉食べるとは~
食べ比べましょ~う♪
目の前の七輪で焼き焼き~
カルビ

肉を焼く定義は、1回のみしか肉を返してはいけないそう!

美味し~い( ´艸`)
肩ロース

焼く前の生肉はこっちの方が脂がのってそうに見えましたが、
そうでもないかな。
カルビとはまた全然味が違います!

これまた超うまーい( ´艸`)
そして最後に
ももロース

1番あっさり赤身の部分。
こちらは半生でいっちゃいます!!

赤身といってもなんて柔らかいのでしょう( ´∀`)
あーやばうま。。。
ヘルシーさでも、やっぱり赤身ね!!!
そして食後にはデザートまで付くのがセットです♪
自家製とろける杏仁豆冨 五味子ソース☆

ランチ用の一口くらいの量かと思いきや、
ちゃんとした1人前のデザート♪
中国特級点心師直伝のレシピで、店内で仕込んでいるという杏仁豆腐に
オリジナルの五味子ソースが掛かっています。

キレイな色のソース^^

しっかりした食感の美味しい杏仁豆腐と、
甘酸っぱいトロミある五味子ソースがとっても合い、
さっぱりと食後に最適♪

けど味にあまり杏仁ぽさはない感じないかな~。
そしてお連れさんのも頂きましょう!笑
こだわりの冷麺(900円)☆

ドリンクとチョレギサラダ付。
麺は“太麺”か“細麺”を選べ、
“細麺”にしていました。
コシのある本格麺!!

りんご、大根、キムチ、きゅうり、半熟卵が乗ってます。
氷も浮いて、やはり夏にはもってこいのあっさり冷たい冷麺です♪

いやぁ、思ったより本格的でびっくり。
サラダまでもらっちゃいましたぁ♪

レディースセットのと一緒だけどね。
ん~満足満足。
最後にガムも~らい♪

ご馳走さま(o^_^o)
帰りに~
4月25日から期間限定発売してるこれ。

抹茶のクッキー&クリーム☆

さわやかな香りの抹茶にミルクのまろやかさを加えた
抹茶ミルクアイスクリームに、ほろ苦く軽やかな食感の
抹茶クッキーを混ぜ合わせたというもの。

新緑の色合い~

ほろ苦さのあるサクサククッキーとミルキーな抹茶アイスが合いますね^^
個人的にはミルキーな抹茶アイスじゃなくて、
苦味のある抹茶アイスが好きだけど~笑
抹茶を楽しむならやっぱ“グリーンティー”かなん。
今日は大井町ランチ~。
候補にあげていた2軒はちょいとダメで・・・・
ぷらりぶらり。
そろそろ暑い季節となりました。
惹かれますね!
今年もきた!冷麺フェア!!

「土古里」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、すずらん通りにあるお店。

山形牛を一頭買いしている!

という焼き肉やさんです。
並びにも向にも焼き肉やさん~~。
ここは3年前くらいに夜食べに来たっきり!
大井町以外に、上野、浅草、横浜に2店舗ございます。
“山形牛取扱指定店”として山形肉牛協会へ登録されています。

有数のブランド牛から厳選した結果、『山形牛』に辿り着き、
更に月齢30ヶ月以上の未経産の雌牛に限定し
山形県食肉公社にて仕入れ、整形、直送する事により
美味しい焼肉を安全に安く提供しているんだそう。

何かすごそう?

去年8月に行った、
有楽町高架下の韓国屋台料理屋「韓豚屋」も系列店~。
ちなみにその記事
↓↓↓↓↓↓↓
韓豚屋 2010・8・24
八重洲の「五韓満足」もそうだったな。
なんとこちら、
16時半までランチ営業していて、
中休みなく24時まで営業しています。
ランチ難民には有難いお店ですね~
黒を基調としたシックな店内。

いたるところに山形牛山形牛山形・・・・笑


窓際にテーブル席。

中央にはBOX席。

掘りごたつ式の半個室のような席も4つございます。

ランチメニュ~


やっぱり今、生肉を使うユッケ丼はないのね。。
全13種ある冷麺!!!

を食べようと入ったんですがね・・・
席に着くともの凄くお腹が空いてきたワタクシ。。。
やっぱりここに来たら、
山形牛の焼き肉、食わねばなりませんよね!笑
これだ!
なんか私の食べたいものが色々付く“レディースセット”!!

ランチ限定~~♪
女性限定~~~♪♪
・チョレギサラダ
・キムチ、ナムル
・焼肉3種
・豆腐
・ミニ石焼ビビンバ
・ユッケジャンスープor野菜スープ
・杏仁豆腐五味子ソース
・ドリンク
のセットです。
ちなみに二日酔い気味のお連れさんが冷麺を注文。
しかし食欲がないとのことで、
結局そちらの冷麺もいただけることにヽ(´ー`)ノ笑
飲み物登場~
ざくろ酢の炭酸割りジュース☆

マンゴードリンク☆

火をつけて~

わくわく♪
そしてまずはワタクシの
レディースセット(1780円)☆

サラダ☆

ごま油の香り良い、ピリ辛ドレッシングの
韓国風サラダ~
キムチ・ナムル☆

・もやしナムル
・白菜キムチ
・アボカドキムチ
の盛り合わせ。



アボカドキムチ好きなのよね( ´∀`)
どれもうまい!
豆腐☆

冷や奴にピリ辛挽き肉ソースと胡瓜と青ネギ。


どう見ても豆腐ですのに、何故だか杏仁豆腐と勘違いし(笑)、
最後まで手をつけなかった豆腐。
美味しい挽き肉ソースです♪
これまた大好きな~
ミニ石焼ビビンバ☆

じゅーじゅー石鍋(^^)
色とりどりのたっぷりお野菜に生卵♪



よーく混ぜて!!!!
メ~~イク~お焦げお焦げ。謎

間違いなくうまーーい( ´艸`)
ユッケジャンスープor野菜スープ
の選べるスープはこちらに
ユッケジャンスープ☆

野菜やお肉の入った真っ赤なピリ辛スープ。

具だくさ~ん( ´艸`)

柔らかい牛肉も入ってますよ♪
うまみたっぷり贅沢な美味しいスープですねぇ。
白いご飯入れてクッパにしても食べたいわぁ。
そして肉!
焼肉3種☆

ランチの焼肉ももちろん自慢の“山形牛”!
・肩ロース
・カルビ
・ももロース
の3種類が1枚ずつございます。



1枚の肉は厚めです♪
ほうほう^^


大井町のランチで贅沢に焼き肉食べるとは~
食べ比べましょ~う♪
目の前の七輪で焼き焼き~
カルビ

肉を焼く定義は、1回のみしか肉を返してはいけないそう!

美味し~い( ´艸`)
肩ロース

焼く前の生肉はこっちの方が脂がのってそうに見えましたが、
そうでもないかな。
カルビとはまた全然味が違います!

これまた超うまーい( ´艸`)
そして最後に
ももロース

1番あっさり赤身の部分。
こちらは半生でいっちゃいます!!

赤身といってもなんて柔らかいのでしょう( ´∀`)
あーやばうま。。。
ヘルシーさでも、やっぱり赤身ね!!!
そして食後にはデザートまで付くのがセットです♪
自家製とろける杏仁豆冨 五味子ソース☆

ランチ用の一口くらいの量かと思いきや、
ちゃんとした1人前のデザート♪
中国特級点心師直伝のレシピで、店内で仕込んでいるという杏仁豆腐に
オリジナルの五味子ソースが掛かっています。

キレイな色のソース^^

しっかりした食感の美味しい杏仁豆腐と、
甘酸っぱいトロミある五味子ソースがとっても合い、
さっぱりと食後に最適♪

けど味にあまり杏仁ぽさはない感じないかな~。
そしてお連れさんのも頂きましょう!笑
こだわりの冷麺(900円)☆

ドリンクとチョレギサラダ付。
麺は“太麺”か“細麺”を選べ、
“細麺”にしていました。
コシのある本格麺!!

りんご、大根、キムチ、きゅうり、半熟卵が乗ってます。




氷も浮いて、やはり夏にはもってこいのあっさり冷たい冷麺です♪

いやぁ、思ったより本格的でびっくり。
サラダまでもらっちゃいましたぁ♪

レディースセットのと一緒だけどね。
ん~満足満足。
最後にガムも~らい♪

ご馳走さま(o^_^o)
帰りに~
4月25日から期間限定発売してるこれ。

抹茶のクッキー&クリーム☆

さわやかな香りの抹茶にミルクのまろやかさを加えた
抹茶ミルクアイスクリームに、ほろ苦く軽やかな食感の
抹茶クッキーを混ぜ合わせたというもの。

新緑の色合い~

ほろ苦さのあるサクサククッキーとミルキーな抹茶アイスが合いますね^^
個人的にはミルキーな抹茶アイスじゃなくて、
苦味のある抹茶アイスが好きだけど~笑
抹茶を楽しむならやっぱ“グリーンティー”かなん。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |